代表メッセージ

Top Message

代表メッセージ
未来永劫必要とされる
企業を目指して

神鋼商事は1973年に湘南地域の有力鉄スクラップ業者「山口商店」が現在地の神奈川県平塚市に設立し、業務を開始しました。鉄スクラップを中心とした、あらゆる金属リサイクルを行って参りました。現在では廃棄物マネジメント事業として、当社では処理が困難な廃棄物もゼロ・エミッションの観点で解決できるノウハウを身につけていきました。


当社は未来永劫必要とされる企業であり、社員、社員の家族、顧客、パートナー企業、地域の方々への物心両面の幸せを追求し、企業活動が地球環境も含め次世代に対して豊かな社会づくりを実現させることを理念とし、時代と共に“変革”と“挑戦”を続けていきます。社員においては、持続的可能な成長ともにやりがい与え、それぞれの価値観の幸せの実感を感じて頂くことをコンセプトとした、Grab Suntainable Happiness Projectとしてビジョン実現型人事評価制度を運用しております。


人類の幸せのための経済の発展が、そして生活の向上、安定のための工業化、都市化が、大地の緑、大海の恵み、大空の美しさを失わせる一方、資源の枯渇化の懸念を生じさせています。その中で当社はSDGsへの取り組みを実施し、具体的には、 「3:すべての人に健康と福祉を」 「7:エネルギーをみんなに、そしてクリーンに」 「8:働きがいも、経済成長も」「11:住み続けられるまちづくりを」 「12:つくる責任 つかう責任」 「13:気候変動に具体的な対策を」 「14:海の豊かさを守ろう」 「17:パートナーシップで目標を達成しよう」の8つの目標を掲げております。当社の取り組みだけに留まらず、発信し続けることにより関わる全ての人たちにも未来を見据えた探究を行い、指数関数の広がりを見せて社会にインパクトを与えます。

神鋼商事株式会社 代表取締役社長  山口一樹

会社情報

Materials 取扱品目
採用情報